月刊社会教育 2017年12月号
【特集】障がい者・人権・平和
◇かがり火 沖縄戦とマイノリティ……山城紀子
◇障がいをもつ人の人権から平和の問題を考える……小林繁
○市民の手でピース・ミュージアムをつくる板橋の底流について……加藤勉
○当事者が語ったやまゆり園事件……松田泰幸
○障害をもつ人の恋愛と結婚を支える……平井威
◆見学記◆ 今、アウシュビッツから何を学ぶか
……鈴木恵子・中藤洋子・野々村恵子
◆いのちと平和をうたう/宮沢勝之
第57回社会教育研究全国集会総括
生涯学習政策局及び社会教育課廃止を含む文部科学省機構改革の計画について
『月刊社会教育』目次一覧(2017年1月号~12月号)
社会教育関係年表(2016年10月~2017年9月)
公民館はいま/(8)
学び続ける公民館職員たちとともに……浅井真由美
◎シリーズ=学びの機会を保障するために(5)
学ぶことで生きなおす……河合隆平
俳句の風景/201 榮猿丸……棟方武城
映画の力、生きる力(44)/「ネルーダ 大いなる愛の逃亡者」……石子順
月刊読む会・語る会/読者のひろば……長池慶子
シリーズ・若者の居場所と出番(6)「世界遺産とわたしの町のたからもの」……横田創
社全協だより
編集コーナー

定価815円 (本体741円+税)在庫あり