月刊社会教育 2017年9月号
【特集】学びを核とした地域づくり
◇かがり火 飯田市における地域づくりと住民の学習……木下巨一
〇地域に民主主義をつくる社会教育……高橋 満
〇社会教育よ、新境地へ!……古賀桃子
〇松江市の共創・協働の地域づくり……竹内 強
〇西東京市・柳沢公民館における「まちづくり講座」……保谷しげ美
〇新居浜市における住民参加の地域づくり……柴田晋八郎
〇共に学び、支え合うまちづくり……熊谷嘉子
小特集=各地の社会教育の動向
●語りあい、刺激しあい、学び続けて35年……若杉鉄夫
●「公民館職員人事のあり方」につき提言書をまとめ、市長、教育長に提出しました……山家悠紀夫
●長崎からの草の根活動を……椋本博志
◎もっと知ろう社会教育(17)
社会的困難のなかの青年たち……古里貴士
◎公民館はいま(5)
現代公民館におけるオーラル・ヒストリーの可能性……曾澤直也
◎シリーズ=暮らしと表現空間(2)
相模人形芝居を次世代につなぐ……山﨑 功
◆スリランカ・レポート
スリランカのノン・フォーマル教育の現場を行く(1)……金 侖貞
◆地域からの便り(上) 普代村の四季と子どもたち……熊坂伸子
俳句の風景/198 山田径子……棟方武城
映画の力、生きる力(41)/「少女ファニーと運命の旅」……石子 順
GEKKAN地域探訪(18)/奈良県奈良市……泉森由貴
月刊読む会・語る会/読者のひろば……清水秀紀
社全協だより
編集コーナー

定価815円 (本体741円+税)在庫あり