月刊社会教育 2010年8月号
特集 高齢者のくらしと地域活動
かがり火/心さわぐ青春を! とり戻す……青柳常夫
高齢期に向き合うための支援と社会教育……岡幸江
高齢者の学びを地域活動にひらく―堀薫夫さんに聞く
地域で退職後の暮らしを考える……坂本澄久・秋枝ゆう児
誰もが健やかに、ゆたかな高齢期をめざして……岡本達夫
富士型デイサービス「おらとこ」探訪記……平川景子
歌声、わが青春……碕泰央
心とからだの変化と向き合う……森川貞夫
女性高齢者の挑戦……須賀貴子
[俳句の風景121]
金子兜太……棟方武城
[映画でコミュニケーション!(4)]
消えた満映 持永只仁をたどる旅(後編)……西村雄一郎
[本]
鈴木敏正・玉井康之・川前あゆみ編著
『住民自治へのコミュニティネットワーク』……辻浩
街歩き旅(1)/山形県金山町……千賀裕太郎
地域から平和を創る!……佐治真由子
[シリーズ]
世界の社会教育職員
シェア・スタート事業に見る複合的施設職員に求められる専門性……矢口悦子
◎第50回社会教育研究全国集会(第50回記念集会)のご案内
月刊読む会・語る会/私と月刊……影山愛子
「息吹き」300号記念のつどい……小磯妙子
全国集会実行委員会だより(その8)
社全協だより
編集コーナーから

定価734円 (本体667円+税)品切