月刊社会教育 2015年7月号
【特集】いのちと希望を育む 社会教育の創造を
かがり火
第55回社会教育研究全国集会 東北盛岡集会にようこそ……新妻二男
東北の社会教育の歴史と現在……佐藤三三
◎東北六県からのメッセージ◎
子育てサークルの活動も社会教育……阿保香月
「かぞくばっくぱっく」で読書環境支援……天雲成津子
若者は地域の原動力……菊池 遼
町が変わる源……嶋貫憲仁
防災・減災に女性の力を生かす……宗片恵美子
近年の公民館事情……道山 彰
大石虎舞の復活継承……及川賢一
子どもに笑顔を!地域に夢を!……安部孝文・村井厚子
岩手県紫波町における循環型まちづくり……佐藤由美子
向き合いつづけて……菅野美穂
東日本大震災から五年目を迎えて……庄子まゆみ
ふくしまから、キックオフ!……佐藤房枝
【俳句の風景180】
中根美保……棟方武城
【本】
片野親義著
「公民館職員の仕事 地域の未来づくりと公民館の役割」……浅井真由美
【映画】
映画の力、生きる力(22)
『おかあさんの木』……石子 順
私の視点(4)
「犠牲のシステム」を転回させる住民の学習……辻 浩
シリーズ◎当世たまり場事情(11)
京都市右京区……田所祐史
展示空間(3)
国立市における日本軍「慰安婦」制度の展示実践……永山聡子
第55回社会教育研究全国集会東北盛岡集会基調提案
第55回社会教育研究全国集会(東北盛岡集会)のご案内
月刊読む会・語る会/読者のひろば
社全協だより
編集コーナーから

定価734円 (本体667円+税)品切