教育 2006年8月号
■特集/競争と格差に抗する教育―埼玉からの発信
希望をはぐくむ地域・教育・学校を…佐貫浩
<インタビュー>身近な人間関係からの平和構築を…太田堯
埼玉の教育 その危機と希望…藤田昌士
<座談会>いま「埼玉の教育」に抗して…渡辺恵津子・倉持光好・田中祐児・松崎頼行・太田政男・安藤聡彦・野々垣務
格差のひろがり―高校の現場から…白鳥勲
不安を抱える親子に寄り添って…片山恵子
社会資源と精神の貧困…小宮純一
埼玉県における特別支援教育改革…山中冴子
埼玉の私学では何が起こっているのか?…菅間正道
子どもたちの生き方への問いを受けとめる…田中孝彦
<インタビュー>病気を切り口にした脳発達研究の最前線(2)…加藤忠史
<連載企画>「まちに学校がある」(7)第二駅長のこと…池上洋通
■書評
佐貫浩著『教育基本法「改正」に抗して―教育の自由と公共性―』…山本由美
<私の誌面批評>緊急特集/教育基本法の「改正」に反対する―を読んで…仲田陽一
<子どもの目>長い話し合いのなかから…坂口大
<映画>『恋するトマト』…佐藤博
<マスコミ時評>TVニュースの犯罪教唆機能…須藤忠昭
第45回教育科学研究会全国大会(埼玉大会)案内

定価734円 (本体667円+税)品切